【今が旬!】春の旬魚・淡路島サクラマスのオリジナルメニューをご紹介!

今年も淡路島サクラマスの当店限定メニューが登場!

絶景レストラン うずの丘に今年も春の旬魚淡路島サクラマスを使ったオリジナルメニューが登場しました!

淡路島サクラマス
サクラマスは、サケ目サケ科に属する魚。桜の咲く時期に旬を迎え、身の色が美しいピンク色をしていることから「サクラマス」と名がついたといわれています。
幼魚期を河川ですごし、海に下って銀化したものがサクラマスで、一生を河川に留まって過ごすものはヤマメと呼ばれます。天然ものは、幻と呼ばれるほど稀少で、養殖もサケ・マス類の中でも 育てることが難しいといわれています。しかし福良湾は、鳴門海峡の影響で潮流があり、春先でも水温が低いことから サクラマスを育てる絶好の環境で、大きく美味しいサクラマスが育ちます。それに加えて、地元の養殖家が高い技術と長年の経験を活かし、自然に近い条件で養殖に取り組み、上質なサクラマスが育てられています。1尾あたり約300gの大きさで淡路島にやってきた稚魚は、約4~7ヶ月で約3倍の大きさまで育ちます。
引用元:https://www.awajishima-kanko.jp/awaji/sakuramasu/

淡路島のサクラマスのうにしゃぶコース

淡路島のサクラマスのうにしゃぶコース 7,700円(税込)
当店名物うにしゃぶとのコラボ鍋。〆は濃厚うに雑炊で。
【内容】
淡路島サクラマスのうにしゃぶ、とろサクラマス、サクラマスのカツと春野菜、春たけのこの土佐煮、サクラマスの塩糀焼き、淡路島ぬーどる、絶品うに雑炊
※淡路島サクラマスのうにしゃぶコース(生うになし)・・・5,390円(税込)

淡路島サクラマス白味噌仕立て鍋コース

淡路島サクラマス白味噌仕立て鍋コース 4,730円(税込)
島の白味噌をベースにした風味豊かなお出汁。ぬーどるを入れ淡路島牛乳のチーズを投入し、チーズ味噌ラーメン風で〆。
【内容】
淡路島サクラマス白味噌仕立て鍋、とろサクラマス、サクラマスのカツと春野菜、春たけのこの土佐煮、サクラマスの塩麹焼き、淡路米、淡路島ぬーどると島チーズ

淡路島サクラマス鬼おろしのみぞれレモン鍋コース

淡路島サクラマス鬼おろしのみぞれレモン鍋コース 4,400円(税込)
脂ののったサクラマスを、ビタミンC豊富なレモンと整腸効果のある大根おろしを使ったあっさり鍋で。
【内容】
淡路島サクラマス鬼おろしのレモン鍋、とろサクラマス、サクラマスのカツと春野菜、春たけのこの土佐煮、サクラマスの塩糀焼き、淡路米、淡路島ぬーどる

炙りサクラマス花咲丼

炙りサクラマス花咲丼 1,980円(税込)
格子状にスリットが入った淡路島サクラマスの表面を炙り、旨みを凝縮させました。スリットが入っていることで、さくら醤油の味付けがより浸透させやすくなっていて、見た目も花が咲いたよう。サクラマスの程よい脂と炙りの香ばしさをご堪能ください。

淡路島サクラマスのます寿しとユッケ椀

淡路島サクラマスのます寿しとユッケ椀 1,760円(税込)
赤シャリで作る「桝(ます)寿し」。酢飯の上には、ほんのり醤油ベースの自家製漬けダレがついたサクラマスがオン。ご飯の上に淡路島サクラマスと彩り野菜をのせた“ライスサラダ”、次に卵黄とユッケソースを絡めてトロッと“ユッケ丼”。ミニ丼でも二度楽しめる贅沢ごはんです。

淡路島サクラマスレアステーキ〜うにムース添え〜

淡路島サクラマスレアステーキ〜うにムース添え〜 1,430円(税込)
淡路島サクラマスと島野菜に軽く塩をふりかけ、レアに焼き上げました。ふわふわムースはメレンゲに生うにソースが隠れているので、磯の香りが漂います。

サクラマスの炙り握り鮨

サクラマスの炙り握り鮨 1,540円(税込)
サクラマスを香ばしく炙った握り鮨。 さっぱりとした酸味がきいた赤シャリがポイントです。

淡路島サクラマスの宝楽焼(2人前)〜島レモンバター醤油〜

淡路島サクラマスの宝楽焼(2人前)〜島レモンバター醤油〜 3,960円(税込)
バターで蒸し焼きにしたサクラマスと島野菜に、島レモンを添えて、醤油をさっと垂らしたシンプルな宝楽ステーキです。サーモンのバター焼きは定番中の定番格って感じですが、淡路島サクラマスでも定番ならではの美味しさに仕上げています。

サクラマスのお造り~生と炙り~

サクラマスのお造り~生と炙り~ 1,650円(税込)
脂ノリが良いにもかかわらず、あっさりとしておいしいサクラマスをお造りで。生は腹身の脂の旨みを、炙りは旨みと香ばしさを、それぞれ味わっていただけます。

最後に

絶景レストラン うずの丘では、サクラマスメニューの他にも80種類以上のメニューをご用意しております!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!

絶景レストラン うずの丘

営業時間:10:00~15:30(~15:00オーダーストップ)
※終了時間が近づいてもなお、多数のお客様にお待ちいただいている場合、受付を予定より早く締切らせていただく場合がございます。

定休日:火曜
※12/31、1/1は休み
※繁忙期については、HPでご確認お願いします。 

電話番号:0799-52-2888

住所うずの丘 大鳴門橋記念館2F
〒656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙936-3 駐車場

無料駐車場:車200台 サイクルスタンド10台 バス駐車場は事前予約制


instagram:@zekkei_restaurant_uzunooka