-
2021年12月26日(日)
[まっぷる淡路島]にて絶景レストラン うずの丘が紹介されました。
多数のメディアにも取り上げられた、大人気の「うにしゃぶ」 うずの丘海鮮うにしゃぶ淡路島産の生うにをベースにした濃厚でこくのあるスープに、新鮮な魚介の串をひたして食べる「うにしゃぶ」。うにのうまみが凝縮した締めの雑炊も感動の味。 新鮮魚介が勢ぞろい!海の幸メニュー 海の幸に恵まれた淡路島で、ぜひ食べたいメニュー!島の名物のウニ、サクラマス、鯛、ハモ、フグなど島の味わいを堪・・・
-
2021年12月26日(日)
[るるぶ(ひょうご五国DRIVE)]にて絶景レストラン うずの丘のうにしゃぶが紹介されました。
「絶景レストラン うずの丘」で"うにしゃぶ"ランチ 海鮮や淡路牛、タマネギなど地元の名物食材満載のメニューが、絶景を眺めつつ味わえると評判。 神戸マツダスタッフよりそのままで、ご飯にのせて、しゃぶしゃぶで、雑炊で、といろいろなウニの食べ方が楽しめます。タマネギのオブジェでの記念撮影も忘れずに! 編集スタッフの皆様へこの度は素敵な雑誌でご紹介いただき、あり・・・
-
2021年11月2日(火)
テレビ愛知 | 「地元再発見情報バラエティーお宝ちゃん」にて、「絶景レストラン うずの丘」が紹介されました!
テレビ愛知の「地元再発見情報バラエティーお宝ちゃん」にて、絶景レストラン うずの丘の「うずの丘海鮮うにしゃぶ」が紹介されました! 番組スタッフの皆様へこの度は素敵な番組でご紹介いただき、ありがとうございました! ・・・
-
2021年9月6日(月)
[ことりっぷ淡路島鳴門]にて「絶景レストラン うずの丘」が紹介されました。
眺めのいいレストランでこだわり料理×この景色 自然の恵みをいっぱい浴びた食材で作るこだわりの料理と、目の前に広がる海と空のここちよい眺め。 淡路島では、青々とした景色もごちそうなのです。 「うずの丘大鳴門橋記念館」の2階にある、地元の山海の素材を使った創作料理が楽しめるレストラン。 鳴門の海や四国山系を一望しながらゆったりと食事ができる。 旬の魚介を・・・
-
2021年8月3日(火)
読売テレビ | 「旅ぷら」にて、「絶景レストラン うずの丘」が紹介されました!
読売テレビ | 「旅ぷら」にて、「絶景レストラン うずの丘」が紹介されました! 番組スタッフの皆様へこの度は素敵な番組でご紹介いただき、ありがとうございました! ・・・
-
2021年5月12日(水)
NHK神戸 | 「LiveLoveひょうご」にて、「おうちで絶景レストラン うにしゃぶバーチャル来店便」が紹介されました!
NHK神戸 | 「LiveLoveひょうご」にて、「おうちで絶景レストラン うにしゃぶバーチャル来店便」が紹介されました! ■海鮮うにしゃぶバーチャル来店便https://www.uzunokuni.net/fs/uzunokuni/c/virtual_restaurant 番組スタッフの皆様へこの度は素敵な番組でご紹介いただき、ありがとうございました! ・・・
-
2021年5月8日(土)
[じゃらん(すぐ行ける、穴場絶景ドライブ。]にて、絶景レストラン うずの丘が紹介されました。
海幸ランチドライブ 初夏の新鮮な海の幸を、産地でコスパ良く食べてみませんか?そこでしか味わえないブランド食材から、お腹いっぱい満足な市場めしませ、本場ならではの魅力がいっぱい!この時期見たい絶景や旬のスイーツとセットで巡ってみてね。 ■絶景レストランうずの丘「うずの丘大鳴門橋記念館」2階にあるレストランでは、季節ごとに旬の島食材を提供。初夏はウニ、サワラやハモなどが勢揃い。 ・・・
-
2021年4月3日(土)
[兵庫おとなの遠足]にて、絶景レストラン うずの丘が紹介されました。
行きたい!兵庫 御食国のお楽しみ、島グルメ 淡路島は、古来から平安時代まで、朝廷に食料を献上する御食国(みけつくに)と呼ばれ、鳴門海峡付近では、プランクトン豊富な漁場が育まれ、夏は名物の鱧や赤うに、秋は裏旬サワラ、そして冬は淡路島3年とらふぐや乾海苔など、豊かな海の幸が味わえる。 漁師が素潜りで獲る、逆さウニ ■生うに漁師が素潜りで獲ったウニは、保存用のミョウバン水を使・・・
-
2021年4月2日(金)
サンテレビ | 「キャッチ+(プラス)」にて、「淡路島のサクラマスと桜鯛のうにしゃぶコース」が紹介されました!
サンテレビ | 「キャッチ+(プラス)」にて、「淡路島のサクラマスと桜鯛のうにしゃぶコース」が紹介されました! 番組スタッフの皆様へこの度は素敵な番組でご紹介いただき、ありがとうございました! ・・・
-
2021年4月2日(金)
[関西ウォーカー(GW遊び)]にて、絶景レストラン うずの丘の淡路島サクラマスと桜鯛の島レモン鍋コースが紹介されました。
3月~5月は桜鯛&淡路島サクラマス、GWには生しらすが旬! 豊かな漁場の多い淡路島は、当然海の幸が旨い!ブランド魚から旬の魚まで、淡路島の春で満腹。 ■淡路島サクラマスと桜鯛の島レモン鍋コースうずの丘大鳴門橋記念館内のレストラン。淡泊で上品な旨味のサクラマスと桜鯛をレモンのさわやかな鍋で堪能。締めは淡路島そうめん。 編集スタッフの皆様へこ・・・
メディア掲載実績
