スタッフ投稿

  • 廃棄されていた「卵白」を甘くてまろやかな「ぷりん」に。島の食材を大切にする「島の白ぷりん」

    淡路島の季節と甘さを感じる「島のプリン」 秋限定商品の島のなめらかお月見ぷりん 「絶景レストランうずの丘」の「島のぷりん」シリーズは、食材選びから始まり試作を何度も何度も繰り返して完成させる逸品です。旬の淡路島産食材をふんだんに使用。個性豊かでちょっと贅沢な島の甘いご褒美として毎回好評をいただいております。 廃棄されていた「魅力」を活かす そんな「島のぷりん」シリーズに、・・・

     続きを読む

  • じゃらん関西10月号に「島のえびす鯛めし」が掲載されました!

    刺身や丼、茶漬けなど、幾通りの味わいに感動! じゃらん関西10月号に「島のえびす鯛めし」が掲載されました! 刺し身や丼、茶漬けなど、幾通りもの味わいに感動!大鳴門橋を眺めるレストラン。鯛は刺身と、皮つきの魚に熱湯をかけて冷水で冷やした「松皮造り」の2種類があり、丼やお茶漬けなど好みの食べ方で味わえる。ほか、鯛カマの塩焼きも付く。コレがこだわり!まずはそのまま刺身として、次にご・・・

     続きを読む

  • 関西ウォーカー2023秋号に「島の鯛めし」が紹介されました!

    脂がのった秋が旨いものの宝庫!絶景レストランで島グルメ食べまくり! 関西ウォーカー2023秋号に「島の鯛めし」が紹介されました! 島の鯛めし¥2,310松皮造り・皮を引いた2種の淡路島 えびす鯛の刺身とカマの塩焼きを、島ワカメや特製醤油&和風ダシなどで好みの食べ方が楽しめるまずは刺身とワカメをのせ、特製醤油で海鮮丼に、次に卵黄をのせ卵かけご飯に。鍋の身と卵は驚くほど相・・・

     続きを読む

  • 【新メニュー紹介】淡路島産魚介を使った夏の贅沢ランチ!

    今回は、淡路島産鱧、淡路島産穴子、淡路島産たこを使ったちょっと贅沢な夏ランチをご紹介します! 淡路島鱧の市松いなり 赤酢を使用した酢飯のうえに、煮詰めたおあげさんを仕込み、さらにその上に白焼きの鱧と醤油タレのつけ焼きの鱧を市松模様に並べました。 旬の鱧と薬味がマッチして、ひと口食べればジュワッと美味しさ広がります。食べたらやっぱり“おいなりさん”!! 【純・・・

     続きを読む

  • 【新メニュー紹介】ほとんど市場にでまわらない!?沼島黄金アジを使った肉厚バッテラ鮨

    今回は希少価値の高い沼島黄金アジを使ったメニューをご紹介します! 沼島黄金アジとは!? 黄金アジの旬は5月から8月。沼島はその時期はアジの回遊が多い上に良好な天然礁が多く、エサが豊富にあるため岩礁や磯に居ついてたっぷりと栄養や脂肪を蓄えることができます。回遊するアジと違ってたっぷりと栄養や脂肪を蓄えた黄金アジは通常のアジを上回る美味しさです。市場に出回ることが少ないので希少価・・・

     続きを読む

  • 【夏メニュー紹介】島レモン鱧そうめんと鱧そぼろの細巻き

    今年もやってきました!「鱧」の季節!ということで今回は夏の新メニューをご紹介します! 夏だ!レモンだ!鱧そうめんだ! 島のレモンをたっぷり使った淡路島そうめんと鱧そぼろの細巻きです! 鱧の唐揚げをトッピングし、スライスレモンを盛り付け、そうめんつゆにはレモン果汁を加えることで、見た目でも味でもレモンの爽やかさを感じられる1品となっております。鰻の身を細かく刻み、・・・

     続きを読む

  • まっぷる淡路島・鳴門`24に「絶景レストラン うずの丘」が紹介されました!

    地元食材をよりおいしく食べてもらいたい まっぷる淡路島・鳴門`24に「絶景レストラン うずの丘」が紹介されました! 多数のメディアにも取り上げられた、大人気の「うにしゃぶ」うずの丘海鮮うにしゃぶ淡路島産の生うにをベースにした濃厚でこくのあるスープに、新鮮な魚介の串をひたして食べる「うにしゃぶ」。うにのうまみが凝縮した締めの雑炊も感動の味。 淡路島サクラマ・・・

     続きを読む

  • じゃらん(関西・中国・四国)2023年6月号で、「うずの丘海鮮うにしゃぶ」が紹介されました!

    食べおきたい!初夏のグルメ! じゃらん(関西・中国・四国)2023年6月号で、「うずの丘海鮮うにしゃぶ」が紹介されました! 南あわじ市絶景レストラン うずの丘(うずの丘 大鳴門橋記念館)名前の通り、鳴門海峡を眺めるロケーションが魅力の食事処。「うにしゃぶ」は、淡路島産の生ウニをベースにした高級感たっぷりのスープで、魚介をしゃぶしゃぶにして味わう豪華な一品。 編集スタッフ・・・

     続きを読む

  • 「リビング明石」2023年4月21日号で「淡路島の生しらす 味めぐり丼」が紹介されました!

    新鮮でピチピチの生しらす丼 「リビング明石」2023年4月21日号で「淡路島の生しらす 味めぐり丼」が紹介されました! うずの丘 大鳴門橋記念館最南端の丘の上にたたずむ複合施設は、巨大なたまねぎオブジェが目印。2階のレストランでは絶景と地元食材を使った美味を。1階では淡路島のたまねぎを大胆にアレンジしたバーガーやソフトクリームも販売。 編集スタッフの皆様へ ・・・

     続きを読む

  • 【新メニュー紹介】鳴門海峡を見立てた贅沢なお子様ランチが登場!

    今回は、お子様限定の新メニューのご紹介です! 〜大鳴門橋と一緒に〜うずの丘絶橋(ぜっきょう)おこさまランチ 大鳴門橋(おおなるときょう)を見たてた器に、4種類の握り寿司・そうめん・エビフライやハンバーグを盛り込んだ、うずの丘特製お子さまランチがメニューに加わりました!その名も「〜大鳴門橋と一緒に〜うずの丘絶橋(ぜっきょう)おこさまランチ」! おもちゃとジュースも・・・

     続きを読む